Palm

市議会にPDAを持ち込むと陳謝させられる

弘前市会議員斉藤爾(ちかし)さんのブログによると、市議会にPDAを持ち込むと陳謝させられるようです。 今泉昌一議員に対する出席停止、私に対する問責決議と続きましたが、今度は三上直樹議員に対する議場での陳謝処分があるかもしれません。20日(金)…

DateBk6 V-6.1a, r7 Japanese

なんでpalmやねんさんによると、DateBk6の日本語版がリリースされた模様です。今までのfor Japaneseに日本語オーバレイを当てるのではなく、Pimlico社のサイトから日本語版がダウンロードできるとのこと。詳しいことはリンク先のなんでPalmやねんさんをご参…

Parm Ring退会

ここのところPalmの話題も書いてませんし、Palmコミュニティの末席を汚すのもおこがましいので、Palm Ringを退会いたしました。もうしわけないです。

With Palm開設

昨日のことですが、日本語でのPalmware ReviewサイトとしてWith Palmが開設されました。主催者はPalmwareInfoやPalm Programmer's Laboratoryのたいちさんです。niccさんのPalmware StockyardもWith Palmへの移行を表明されています。 個人的には、このブロ…

DateBk日本語化プロジェクトがサイト閉鎖

ここのところ大きな動きがなかったDataBk日本語化プロジェクトのサイトが閉鎖されるそうです。サイト閉鎖のお知らせにもありますが、サーバの契約もすでに切れているので、数日中にアクセスできなくなるとのこと。 プロジェクトと言っても、管理人のつじさん…

T|C不調

ここのところ、数日に一回電池がかなり減った状態で一晩充電しても満タンにならないことが何度かありまして、昨夜も20%を切ってたのでクレードルに乗せて寝たのですが、今朝様子を確認しようとしても電源が入りません。リセットをつついてソフトリセットして…

T|C

つじさんからお借りして試用していたT|Cですが、やっと支払いを済ませて晴れてオーナーになることができました。DateBk6がメインで、MegaGammonやSudokuをやるぐらいの使い方なんですが、速いしバッテリの持ちもいいし、キーボードで入力するのもストレスな…

T|C

T|CことPalm Tungsten Cが届きました。つじさんから購入を前提に試用させてもらいます。Zire 72が壊れて以来Zire 71を持ち歩いてはいますが、これも画面左下がタップしづらかったりして何となくPalmを活用できなくなっていたんですが、T|Cだときちんと働いて…

「この際、もう全ての情報にタグをつけちゃえばいいのに。」tagcopi / TagCopiDA

eyeさんが「この際、もう全ての情報にタグをつけちゃえばいいのに。」というキャッチコピーで、tagcopiをMacOS X/ Windows用にリリースされ、陰郎さんはPalm用のTagCopiDAをリリースされてます。 ファイルにタグを付けて検索しやすくする意味はわかりますが…

Palm、中国戦略を強化(ITmedia)

ITmedia News Palm、中国戦略を強化より(って全文引用ですが) 米Palmは3月6日、中国市場戦略を強化することを明らかにした。 今回発表した戦略の柱は3本で、1つ目が2億4000万人以上の加入者を持つChina Mobile Communicationsとの提携。次が同社初のアジア…

ACCESS Connect Ecosystem(ACE)

昨日のALPの記事のときにACCESS Connect Ecosystem(ACE)のプレスリリースは斜め読みもしなかったのですが、Palmfanさんの記事で読んでみて気付いたこと。 Palm, Inc.がACEに参加してないようなんですけど? 本当に、Palm, Inc.と旧PalmSourceは袂を分かっ…

ACCESS Linux Platform

ACCESS Linux Platformが正式名称に、旧Palm OS互換レイヤーはGarnet VMになったそうですね。 ACCESSさんのプレスリリース。 http://www.jp.access-company.com/news/press/2007/070213_01.html オープンプラットフォームで高い柔軟性と優れたインタフェース…

DateBk6 v6.0a s5 for Japanese

つじさんのブログでDateBk6 v6.0a s5 for Japaneseと日本語オーバレイの公開のお知らせがありました。DateBk日本語化プロジェクトの中のDateBk6と日本語オーバレイのコーナーからダウンロードしてください。私もこれから試してみます。

ACCESSは悪役なのか

ぱむぽじのつばめさんがPalmOSだろーがとのエントリーでお書きになってました。 諸説いろいろ語られてますが、特にACCESSが悪のように語られるのは好かないかな。 これが私も感じてたことです。どうも最初にACCESSさんを悪役として認定して何をやっても悪く…

Garnet OS News Forever...(ぢゃないんです)

昨日、ちょっと日記のタイトルを変えてみたんですけど、パッとしないんで戻しました。昨日のGarnet OSの記事に「恍惚のほし ★」のryo-nさんと「The Song Lives On」のtdさんからリンクやトラックバックいただいて恐縮です。私は、陰郎さんとこの記事と小山さ…

Palmはなくならない

いなあもさんも久々の激震のエントリーに「PalmOSが無くなっちゃったんですよ」と書いちゃってます。プレスリリースには商標をPalm, Inc.に売却したようなことを書いてますので、ACCESSがPalm OSを出さなくな(ってGarnet OSにな)るだけで、Palm, Inc.がPal…

Garnet OS

Palm OSがGarnet OSになるんだそうです。 http://jp.access-company.com/news/press/2007/070125_02.html 「Palm OS」を「Garnet OS」に改名し、ACCESS Powered ロゴを刷新株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒川 亨、以下ACCESS)は、…

お年玉付郵便葉書

お年玉付郵便葉書の当選番号は確認されましたでしょうか? 私は子供が気にしてたもので、ゆうびんホームページで発表されるのをリロードしながら待って即行で全部はずれていたことを確認しましたので、eyeさんの「年賀状当選確認2007年版」(Mac OS X / Wind…

DateBk6 v6.0a s4 SS3 for Japanese

つじさんのブログでDateBk6の新バージョンリリースのお知らせがありました。 スリップストリーム版というのはバグフィックスのβバージョン的要素もあるので、飛びつかなくてもいいところもあるのですが、異常終了する不具合もあるので困ってる方には必須です…

Developers Speak Out About PalmOS

いなあもさんもコメントされてる、PalmFanで抄訳が紹介されている、PocketfactoryというサイトのDevelopers Speak Out About PalmOSという記事で、DateBk6で有名なPimlicoのC.E. Stuart Dewarさんの談話がありました。不満や問題点を挙げながらも、 ACCESSが…

DateBk6 Ver6.0a s4 for Japanese

つじの戯れ言でDateBk6 Ver6.0a s4 for Japaneseのリリースが発表されています。 ダウンロードページで本体と日本語オーバレイをどうぞ。情報交換は掲示板で。

Zire 71電池切れハードリセット

メインで使ってたZire 71が電池切れでハードリセットしたのは25日のこと。いつもだったら充電してJ-OSをインストールしてBuckupBuddy VFSでRestoreすれば大丈夫なんですが、今回はBuckupBuddyがエラーを出してRestoreできません。バックアップしたファイルを…

Crash Pro 2.26

79bmedia GmbHからCrash Proが2.26にバージョンアップしたというメールが届きました。Treo 680に対応したのが主な変更点とのこと。今回はZire 71に環境移行してからCrash Proをインストールしてませんでしたので、Crash Proを無効にする作業はなく、SDカード…

DateBk6 v6.0a s3 for Japanese

つじさんのブログつじの戯れ言でDateBk6の新版リリースの案内がありました。BBSの情報など追っかけてなかったのですが、さっそく入れ替えたいと思います。 http://datebk5.lolipop.jp/DB6-Download.htm

XmasTree 1.16s

Cafe de Palmさんの12月恒例のXmasTreeが1.16sになってリリースされております。なんでpalmやねんさんで話題になったときに新作が出てたのに気付いてたんですが、モバイル営業マンのエントリーで、そろそろインストールせねばと重い腰を上げた次第で。昨年は…

DateBk6活用術紹介

なんでpalmやねんのMA-CYさんがDateBk6でのテンプレートとDateBk6でのカスタム画面のふたつのエントリーで、DateBk6活用術をキャプチャ画像をまじえながら分かりやすく解説してくださってます。基本的にはDateBk5でも使える機能だったと思います。興味のある…

BackupBuddyVFS 4.0.2

PalmのバックアップユーティリティソフトBackupBuddyVFSが4.0.2にバージョンアップしました。実は4.0が出た時も試してなくて3.4.1.2のまま使っておりまして、今回初めて4.0.2を入れてみました。そのこと自体インストール後にレジストキー入力を求められて気…

DateBk6 v6.0a s2 for Japanese

DateBk6 v6.0a s2 for Japaneseと、つじさんによる日本語オーバレイがリリースされました。つじさんによると「う〜ん。まだ"for Japanese"としてのバグや、要修正点は結構残っていますね〜」とのことですが、曜日が漢字で表記されるだけでうれしいです。s2は…

DateBk6 v6.0a s2用オーバレイ

もう二日前になりますがつじさんがDateBk6 v6.0a s2用オーバレイをリリースしてくださいました。for Japaneseも作られるそうですが、待ちきれずということで。まだ試してませんが忘れないようメモ書きしておきます。Download先はDateBk5/6日本語化プロジェク…

DateBk6 v6.0a s1用オーバレイ

日本語化プロジェクトのつじさんが病気療養中とのことで滞っていたDateBk6のステップリリースに対する日本語オーバレイですが、久々にリリースされました。オーバレイもなかったし何となくステップリリースにも手出ししてなかったのですが、気付いてみるとア…