MFC-830CLN設置

一昨日購入したMyMio MFC-830CLNを設置しました。マニュアル通りに作業して行くと問題なく電話として使えるようになりますが、電源より先に電話線をつなげとか注文が多い所がありますので、こんなんわかりきってると勝手に作業を始めるとはまるかもしれません。プリンタとしての設定するときにMyMioの電源を切ってUSBケーブルをつなげと書いてあります。これもUSBの常識からいったらそのまま抜き差ししてもよさそうなものですが、念の為に従います。CD-ROMからドライバをインストールしてからUSBケーブルをつないでMacを再起動すると、USBでつなぐかネットワークでつなぐか訊いてきます、USBを選択。続いてPresto! PageManagerをインストールしますが、メニューなどに半角かなを使っているところからしClassic環境ソフトっぽいです。
 職場ですからMyMioeMacとつないでMacBookからは共有機能で使いたいところ。MacBookにCD-ROMからドライバをインストールしますがUSBかネットワークかどちらを選べばいいのか悩んでキャンセルしておきます。そして、印刷しようとしますがプリンタの選択肢に共有プリンタが出てきません。とりあえずテストプリントしてみたいので、MyMioの電源を抜いてUSBケーブルをMacBookに差し替えてMyMioの電源をつなぎ、選択肢に現れたMFC-830CLNを選んで印刷できました。再度USBケーブルを指し直したあとで、ふと気付いてみるとMacBookAirMacFONルータにつながってまして、これをAirStationにつなぐように選び直したら、何も問題なく共有プリントできるようになりました。わかっていてもつい忘れてしまうものです。
 スキャナは試しに原稿を乗せてMyMioのスキャンボタンを押してスキャンファイルを選ぶと、eMacのピクチャフォルダにjpgで勝手に保存されてました。ControlCenter2アプリで形式や場所は設定できるようです。そしてファストユーザスイッチによって前面で使ってるユーザのところに保存されるようです。