Dropbox とプリンターが使えるようになった

Dropboxは相変わらずインストールが完了しないので、Dropboxのサイトからインストールして、無事使えるようになりました。
Install - Dropbox

$ cd ~ && wget -O - "https://www.dropbox.com/download?plat=lnx.x86" | tar xzf -
$ ~/.dropbox-dist/dropboxd &

これだと、自動実行までサポートしてないのでLinuxを再起動するたびに実行してやらないといけないんですけど、自動化するためにはautoexec.batにコマンドを記述すればいいんでしたっけね(違っ)。
プリンタもメーカーのサイトにドライバがあるので、ディストリビューションが違っても使えるのかどうかわからないけど試してみました。Firefoxrpmファイルをダウンロードしてrpmコマンドを実行しました。

$ cd ダウンロード/
$ sudo rpm -ivh brgenml1cupswrapper-3.1.0-1.i386.rpm
$ sudo rpm -ivh brgenml1lpr-3.1.0-1.i386.rpm

ネットワーク接続のプリンタなので、そこのところ設定の手順がわからなくて手間取りましたが、インストール自体は簡単でした。大きなトラブルは、テストプリントのために1ページだけプリントしようとページ指定のところに1-1とタイプしたのが悪かったのか何も出力されなかったことで、ページ指定を外したら問題なくプリントアウトできました。ページ指定とか両面印刷とかの指定方法がわかるともっといいのですが。
あと喉元過ぎれば熱さを忘れるで書き忘れるところでしたが、プリンタドライバのrpmファイルはrpmインストーラアプリでは認証エラーだかでインストールできませんでした。それでネット検索してみて rpm コマンドを実行して事なきを得ましたが、rpmのオプションの意味もわかってなかったりします。
ソフトウェアダウンロード | HL-2270DW | 日本 | ブラザー
どちらもターミナルからコマンドをタイプしてるので万人に薦められるわけではありませんが、一昔前に比べるとオフィシャルでドライバが用意されているところなんかは隔世の感があります。